【レビューブログ】茨城町「しもはじ埴輪キャンプ場」施設内をご紹介&グルキャンしてみたレポ!

茨城県・茨城町にある会員制のキャンプ場、「しもはじ埴輪キャンプ場」。

  • BS-TBS「ヒロシのぼっちキャンプ」の舞台として話題
  • 雑誌Fielder 公認キャンプ場に認定

という情報を聞き前から気になってはいたのですが、会員制ということでなかなか行く勇気が出ず…今回やっと遊びに行くことができました!

ぷる

結論から言うと、もっと早く行けばよかった!

ほのぼのとした里山の雰囲気が最高なキャンプ場です。

ブログへの掲載許可もいただけたので、早速施設内をレポートしていこうと思います。

このブログに掲載している情報は2022年12月時点のものです。内容は変更となることがありますので、最新情報は公式サイトよりご確認ください。

\ ブログランキング参加中です! /

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
目次

しもはじ埴輪キャンプ場について

しもはじ埴輪キャンプ場は、NPO環〜WA(エヌピーオーワ)さんが運営する会員制のキャンプ場。

20,000平米の広々としたフリーサイトに1日23組限定で利用することができるため、オン・オフシーズン問わずゆったりと落ち着いたキャンプができる上に、

  • ペット同伴可
  • 直火OK
  • ドローンOK

など、ルールを守った上で理由度の高いキャンプが楽しめるというのが大きな魅力ですね。

また、磁場の採れたて野菜をふんだんに使ったお料理を提供している「納屋Café」が併設・ハーブガーデンや収穫体験ができるファームもお手入れ中とのこと。

ぷる

「里山」をテーマとしたアットホームなフィールド。

のんびり過ごせる環境が整っています!

チェックインの流れ

敷地内に入るとすぐに駐車場があります。

サイト内に車は乗り入れできませんので、ここに駐車してまずはチェックインを済ませましょう。

25台駐車可能。一部画像を処理しています

チェックイン場所はこちら。駐車場を降りて場内に入り、右に曲がったところにあります。

素敵なチョークアートがありました。

初回はこちらで利用の説明を受け、会員登録(スマホで2〜3分程度のもの)と支払いを済ませます。

ぷる

一部キャッシュレス決済が使えるとのことで、PayPayで支払いました!

その他メルペイ・d払い・au PayもOKです。

ちなみに、受付棟の横にはファームがありました。

12月中旬でしたが、イチゴや豆、玉ねぎの苗などが植わっているようです。

菜園のすぐ向かい側には貸出リヤカーがあるので、これを借りて荷物を運びましょう。

レンタル・購入できるものについて

受付で購入できるものは

  • 薪(針葉樹・紅葉樹)
  • スウェーデントーチ用丸太(切り込み加工済み)

がありました。

また、キャンプ用の各種レンタル用品も用意されています。

>> レンタル品一覧・価格詳細はこちら

サイトの様子

キャンプ場内は完全フリーサイト。好きな場所を選んでOKとのことです。

栗の木サイト

入ってすぐの場所にあります。秋には栗拾いも楽しめるそう…!

全体的にちょうど良い感じに栗の木が植わっているので、密になりすぎずパーソナルスペースの確保がしやすいですね。

実がなっている木もありました。

地面は道になっているところが一部土・その他は芝と草です。

山桜サイト

今回、私たちはこちらを利用しました!

栗の木サイトと違い、山桜サイトは木が少なく開けたフリーサイト。

地面は硬すぎず柔らかすぎずで、ペグダウンするのにちょうど良い地質でした。

栗の木サイトから山桜サイトの道は一部坂になっていますが、夜間危なくないように足元に小さな街灯があります。

ぷる

この部分はウッドチップを敷いてあり、坂でもリヤカーが押しやすく助かりました。

くるみサイト

こちらは、ワンちゃんと楽しめるドッグランサイトです。

全面フェンスで囲まれているため安心して利用できそうです。

ぷる

このようなキャンプ場はあまりありませんよね…!

わんちゃん連れの方もかなり楽しむことができそうです。

この他、奥の方に林間サイトがいくつかあります。

最初に停めた駐車場から少し遠くなってしまうのですが、奥の方に林間サイト利用者専用の駐車場も用意されているので荷物の移動の心配もあまりなさそうです。

施設内の紹介

納屋Café

営業日木曜~日曜、祝日
営業時間Lunch 11:00~16:00(L.O15:30)
参考:NPO環〜WA-納屋Café
最新情報は公式サイトをご確認ください

キャンプ場併設の納屋Caféでは、地元の野菜・お肉・卵などを使ったお料理が楽しめます。

(今回、写真が撮れず…公式サイトより画像をお借りしています)

出典:NPO環〜WA-納屋Café

出典:NPO環〜WA-納屋Café

ぷる

今回はチェックインが遅すぎて食べられませんでした…。

次回は早めに行って食べようと思っているので、またレポートします♪

ちなみにカフェ内で座って食べることもできますし、キャンプサイトや自宅へテイクアウトすることも可能です。

予約しておいて設営の合間のお昼ご飯として食べるのも良いですね。

炊事場

炊事場は駐車場から施設内に入ってすぐのところにあります。

ここのゴミ箱には、生ゴミのみ捨ててOK。それ以外のゴミは入れないようにしましょう。

トイレ

トイレは

  • 炊事場裏
  • 納屋Cafe内

の二ヶ所にあります。

中は洋式で、綺麗に掃除が行き届いているため気持ちよく利用することができます。

ぷる

炊事場裏には女性専用の個室もありました!

灰捨て場

廃捨て場は場内に2ヶ所。しもはじキャンプ場は直火OKのキャンプ場ですので、特に自分の使った場所の灰や炭はしっかりと処理しましょう。

ゴミ捨てについて

ゴミは全て持ち帰るのがルールとなっています!

ぷる

上でもご紹介しましたが、生ゴミのみ炊事場のゴミ箱に捨てることができます。

他は全て持ち帰らなければいけないので、ゴミ袋は忘れずに持参しましょう。

里山で、冬ののんびりキャンプ!

少し遅めの13時チェックインだったので、急いで設営して一息つくともう辺りは暗くなっていました。

12月中旬はもうすっかり寒いですね。気温は2〜3度…

ぷる

焚き火ができるタープのありがたみが、真冬になって身に染みます…。

↓今回使っているタープは、こちらの記事で紹介しています。

夕方から雨が降ってしまったのですが、翌朝は運良く快晴!

雨が降っても足元が悪くなることなく、日当たりも良いので撤収作業も楽にできました。

撤収時にはキャンプ場の方が声をかけに来てくださったりと、とてもアットホームで素敵なキャンプ場だと感じました。

ぷる

リピートの可能性は…かなりアリ!

まとめ

冒頭でも書きましたが、しもはじ埴輪キャンプ場は「会員制だから…と迷っていないで、もっと早く行けばよかった!」と思わせてくれるキャンプ場です。

茨城県内はもちろん都心からのアクセスも良好(東京方面からひたち海浜公園のネモフィラを見に行くよりも近く、ストレスのない道のりと距離!)です。

会員登録が必要ですが高額ではないですし、一度登録すれば年間費等は必要なく永久会員となれるためコスパは悪くありません。

気になっている方はぜひ、一度遊びに行ってみてくださいね♪

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次